ジオマーケティングとは位置情報(GPS)と地理情報を組合せたマーケティング手法として、昨今注目されています。古くは立て看板や電柱広告のターゲット選定に使用されたこともありますし、最近ではチラシ・ポスティングのターゲットエリア選定に使用されています。また、GPS精度の向上によって、より正確な位置情報を取得することが可能になったことから、個人の行動履歴などと組み合わせて高度なマーケティングに使用されるようになりました。ここでは、ジオマーケティングの概要やジオマーケティングでできることなどについて解説します。
ジオマーケティングとは
ジオマーケティングの概要
ジオマーケティングとは、位置情報(地理情報)を活用して、よりピンポイントなターゲットに向けてマーケティングを行う手法です。従来のチラシや看板広告と異なり、スマートフォンのGPS情報など、より詳細な位置情報を元に、特定のエリアにいる人に合わせた情報を配信できます。これにより、無駄な広告費を抑え、効果的なマーケティングが可能になります。
ジオマーケティングの仕組み
ジオマーケティングの仕組みを簡単に説明します。
位置情報収集
代表的な位置情報をあげます。
- GPS
- スマートフォンやカーナビなどに搭載されているGPS機能を利用し、ユーザーの現在地を特定します。
- Wi-Fi
- Wi-Fiアクセスポイントの電波を受信することで、大まかな位置情報を特定します。
- 携帯電話基地局
- 携帯電話の電波を受信する基地局の位置情報から、ユーザーの居場所を推定します。
- Beacon(ビーコン)
- 小型の無線発信機を利用したり、クレジットカードの利用履歴から位置情報を推定します。
データ収集と分析
収集した位置情報データを、人口統計データ、消費行動データ、気象データなどさまざまなデータと組み合わせて分析します。専用ソフトウェアを用いて地図上にデータを可視化するこで、空間的なパターンや関係性を分析することが可能になります。
マーケティング戦略の立案
データ分析結果に基づき、ターゲット層の特定、店舗立地選定、プロモーション戦略などを立案します。例えば、特定の地域に住む特定の属性を持つ人々に対してクーポンを配信したり、新しい店舗の開店情報を送信したりします。
ジオマーケティングに必要な装置やデータ
ジオマーゲティングに使用する装置・データなどについてご説明します。
- GPS測定機
- GPS測定器は、Global Positioning System の略で、人工衛星からの電波を受信し、自分のいる場所(緯度・経度)を正確に測る機器のことです。複数のGPS衛星から送られてくる電波を受信し、その電波が届くまでの時間を計測することで、自分のいる場所を算出します。個人の位置情報を正確に把握できるため、ジオマーケティングにおいても活用されています。
- GIS
- GIS(Geographic Information System)とは、地理情報システムの略です。位置に関する様々な情報を持ったデータを加工し、電子地図への落とし込みや高度な分析などを行うシステム技術のことで、自作するには膨大なデータ加工・電子地図へ重ね合わせる作業が必要です。ジオマーゲティング用にGISを販売している会社もあります。
- 統計データ
- 統計データとは、ある特定の事象や集団について、数値で表した情報を指します。例えば、国の人口、企業の売上高、商品の販売数などが統計データに当たります。総務省統計局がWeb上で提供している統計データを利用することで、ある程度の位置情報分析が可能です。
- 移動履歴データ・購買履歴データ・建物情報
- ジオマーゲティングに使用する移動データや購入履歴データ・建物情報です。
・移動データ:特定のエリアの時間ごとの人流把握に使用します
・購入履歴データ:顧客がいつ、どこで、どのような商品を購入したかを継続的に示す情報です
・建物情報:路線地価、土地取引価格、緯度経度情報、建物面積、集合住宅・オフィスの部屋数・店舗数などをまとめた情報です
ジオマーケティングでできること
上記の各データを位置情報と重ね合わせると、位置情報からユーザーの行動・生活パターンの把握が可能となります。ジオマーゲティングは商売を始めるまたは拡張するなどの際、商圏をどこに設定するのか、配信広告の種類・量と頻度、様々な決定事項の参考に役立つマーケティングツールとなります。
ジオマーケティングの活用シーン
- 商圏の分析・設定
- 広告配信の種類・頻度などの設定
- 各年齢層に向けた商品・サービスの開発・仕入れ設定
- 配送ルートの最適化
- インバウンド客の動向調査
これからのジオマーケティング
AIの進化と通信の高速化によって、ジオマーケティングは急速に進化を遂げる可能性があります。また、IoTデバイスから収集したリアルタイムなデータ(温度、湿度、交通量、騒音値)をジオマーケティングデータと重ね合わせることにより、より高度な分析が可能になるかもしれません。
- AIとジオマーケティングを連携させることで、個人行動の予測分析が可能となり、パーソナライズされた広告の配信が可能となる
- 新規で店舗出店する際の立地分析・設定の最適化が可能となる
- インターネット上の口コミ情報などをAIが分析し、商品・サービスの向上に繋がる
まとめ
ジオマーケティングは位置情報と地理情報を組合せたマーケティングです。ユーザーの位置情報をリアルタイムで入手し、過去の購入履歴を含む行動履歴が把握できることによって様々な分析に活用されています。
ユーザーの位置情報がなぜ必要なのか、リアルタイム情報は必要なのか、行動履歴を何に活用で売るのか、まずはジオマーケティングで何をしたいのか、目的を明確にしてから始めることをおすすめします。
NTTタウンページ株式会社が運営する「Myタウンページ」は無料の会員登録をするだけで、ジオマーケティングを含むマーケティングについて学べるコラムが読み放題となっています。
また、資格を持ったWebマーケティングの専門家が、無料でWebマーケティングに関する相談に乗ってくれるため、「始めてみたいけど手始めに何をすれば良いのかわからない」という悩みをお持ちの方の問題解決のお手伝いをいたします。無料の会員登録は簡単5分で完了します。ぜひ、「Myタウンページ」に無料の会員登録をお願いします。